2009年度 長期間派遣援助 採択者 4件/総額400万円
| 所属・氏名 | 研究主題 | 派遣先 |
|---|---|---|
| 岡山大学大学院自然科学研究科 後藤 和馬 | 新しいナノ金属内包炭素の要となる黒鉛層間化合物の研究 | アメリカ |
| ジュネーブ大学 梅林 美和 | インスリンシグナリングにおけるラフト動態の解析 | スイス |
| 慶應義塾大学医学部 升田 博隆 | 単一マーカーによるヒト子宮内膜間葉系幹細胞分離法の確立 | オーストラリア |
| 東京大学医科学研究所 大里 直樹 | 線虫のゲノムワイドな転写制御ネットワーク解析 | アメリカ |
| 所属・氏名 | 研究主題 | 派遣先 |
|---|---|---|
| 岡山大学大学院自然科学研究科 後藤 和馬 | 新しいナノ金属内包炭素の要となる黒鉛層間化合物の研究 | アメリカ |
| ジュネーブ大学 梅林 美和 | インスリンシグナリングにおけるラフト動態の解析 | スイス |
| 慶應義塾大学医学部 升田 博隆 | 単一マーカーによるヒト子宮内膜間葉系幹細胞分離法の確立 | オーストラリア |
| 東京大学医科学研究所 大里 直樹 | 線虫のゲノムワイドな転写制御ネットワーク解析 | アメリカ |